溶接技術の向上をうながし、業界の発展に寄与するため、下記実施要領にしたがい「溶接技術競技会」を開催いたします。自分の実力を試したい方、技術向上に役立てたい方、全国大会に出場したい方は奮ってご参加ください。
→第65回溶接技術競技会要領書
→第65回参加申込書
主催:一般社団法人 東京都溶接協会
後援:東京都
一般社団法人日本溶接協会、
東部地区溶接技術検定委員会、
実施期日
令和7年3月1日(土)
開会式:午前9時00分〜午前9時30分
競 技:午前10時00分〜午後3時45分
参加資格
一般社団法人東京都溶接協会会員及び一般事業場から推薦された方。(1人で2部門の参加可)
競技部門
競技は被覆アーク溶接と炭酸ガスアーク半自動溶接の二部門とする。
(詳細は競技課題に示す)
参加人員
手溶接の部 18人
半自動溶接の部18人 ※(両部門とも各社原則2名)
参加費
1人 1部門30,000円(会員外 35,000円)【10%税込み】 登録番号:T6010605002062
参加申込み方法
1、申込書に必要事項を記入して、参加費を添えて下記にお申し込み下さい。
(郵送の場合は申込書に参加費を添えて現金書留にてお申し込み下さい。)
〒136-0072 東京都江東区大島3丁目1番11号 産学協同センター内
一般社団法人 東京都溶接協会
電話 03-3685-5448 FAX 03-3682-4902
2、締めきりは、令和7年2月14日(金)とする
3、銀行振込の場合三井住友銀行亀戸支店 普通預金 1824173
きらぼし銀行城東支店 普通預金 4051180
表 彰
大会会長は審査委員長の成績報告に基づき受賞者を決定する。審査結果は、関係者に通知すると同時に日刊工業新聞、溶接ニュース、ホームページ等で発表する。
優勝者は日本溶接協会主催の次年度全国溶接技術競技会に東京代表として出場権を得る。
区長賞は区内事業所に所属する従業員又は該当区在住で、入賞者中最上位1人に授与する。
●「申込み用紙」及び溶接競技会についての詳しい資料につきましては、下記までご連絡下さいますようお願い申し上げます。
溶接技術競技会:事務局
一般社団法人 東京都溶接協会
東京都江東区大島3丁目1番11号
産学協同センタービル2階
TEL/03-3685-5448